平和精機工業株式会社は、三脚システム「RS」と、ドリー「DL-2B/3B/5B」のモデルチェンジを行います。
新製品は2015年8月に出荷開始予定です。
プレスリリースをPDFファイルにて公開いたします。
・プレスリリースはこちら
・商品概要こちら
<三脚システム「RS」のモデルチェンジ内容>
無段階カウンターバランスシステムを搭載した「RS」ですが、今回のモデルチェンジで、ALX Hと同様、ヘッドをビデオ・フォト両対応の「デュアルヘッド」化いたしました。
*「デュアルヘッド」の詳細
これにより、現在発売中の「LIBEC ALLEX」のスライダーと組み合わせて利用することが可能です。
従来のALX Hは耐荷重が3kgですので、一眼レフカメラや軽量な業務用カメラクラスまで対応していましたが、「RS」がデュアルヘッド化することにより、さらに上のクラス(RIGを組んだカメラシステム、軽量ENG等)のカメラに対応になります。
また、従来モデルと同様、無段階のカウンターバランスシステムを搭載し、トルクの切り替えも可能となり、「LIBEC ALLEX」との
組み合わせでのシステムの活用範囲が大きく広がりました。
ヘッド単品でも販売いたしますが、従来通り、三脚システムとしても販売を行います。
・RH25D(ヘッド単体モデル:最大搭載重量 6kg 税別定価 68,000円)
・RS-250D(グランドスプレッダーモデル 税別定価 108,000円)
・RS-250DM(ミッドスプレッダーモデル 税別定価 108,000円)
・RH45D(ヘッド単体モデル:最大搭載重量 12kg 税別定価 125,000円)
・RS-450D(グランドスプレッダーモデル 税別定価 185,000円)
・RS-450DM(ミッドスプレッダーモデル 税別定価 185,000円)
いずれも旧モデルと価格の変更はございません。
*新型RSのヘッドと80cm以上のスライダーを三脚を組み合わせてオペレーションを行う場合は、両端を2本の三脚で支えて運用していただけますよう、よろしくお願いします。
<ドリー後継機種のモデルチェンジ内容>
・DL-2RB (ALX KIT, TH-650HD用 税別定価 13,000円)
・DL-3RB (スタンダードタイプ 税別定価 23,000円)
・DL-5RB (伸縮可能タイプ 税別定価 33,000円)
中央部にキャリー用のハンドルが付き、機動性が上がりました。
また、DL-3RB/5RBに関しては、ラバーの取り付け位置を変更することにより、他社製三脚に対応いたします。
(動作確認済みの他社型番は別途HPに掲載いたします)
*他社三脚に関しては、型番、クラスにより取付形状が異なります。
ラバーを引っ掛けることのできる構造の75mmボールの三脚が基本となります。
今後、動作検証を公開していきHPに記載するので、対応は動作確認が済んだ三脚のみとなりますので、ご了承ください。
<ALX SPCに関して>
LIBEC ALLEX用のスライダープラットフォームの寒冷地仕様です。ボールベアリングに使用している特殊グリースを変更しております。
スライダープラットフォームを動かすために必要な力は約半分になりますが、-40℃~+60℃の間であれば、ほぼ変わらない力で動かすことが可能となります。
寒い場所での撮影や、電動のモーションコントローラーなどと組み合わせに最適です。
<展示会に関して>
今回発表になった新製品は、ケーブル技術ショー(6/10-11)、九州放送機器展(7/2-3)にて実機を展示予定です。
・ケーブル技術ショー
・九州放送機器展